犬は基本的に”顔ペロペロ”をしません
おじさんも、おばさんもペロペロされるのが
好きじゃないからです。
でも実は他に理由があります。
それはまだ犬が今よりずっと若く
人間に対して威嚇してなかったころの話です。
それはごく普通にかわされる、人間と犬の挨拶のお話です。
おじさんとおばさんの花作りには手伝いにきてくれる人がいます。その人は若い、(少なくともおばさんより若い人でした。)お姉さんでした。
若いお姉さんに犬はしっぽを振り歓迎のあいさつをしました。
お姉さんも「きゃーかわいい」って言ってくれて抱っこしてくれました。
犬はお返しに”ペロペロ”をたくさんしてあげました。
人間の若いお姉さんは外出の身だしなみ、女の常識でお化粧をしていたのです。(ちょっと多めかな!)
犬はそんなことなんて知りません。ただ挨拶の”ペロペロ”をいっぱいしたのです。
そして、しばらくして、犬は、
もどしてしまったのです。
それ以来、犬は顔ペロペロをしません。
追伸
でも犬は時々おじさんに愛情表現として、ペロペロをしたい時があります。
そんな時は耳をペロペロします。
あの時のお姉さんはもう手伝いにきていません。
今は違うちょっとクールな仕事の出来るお姉さんです。
- おばさんと遊んであげています。
- そんなにいやじゃないですよ
- カメラ目線しろってうるさいんです。たかがしっぽに手袋をかぶせただけじゃないですか!
コメントを残す