ボッチャ やったことあります?
そうパラリンピックの競技にもなっているあれです。
昨日夜講習会に誘われていってきました。
まっ、講習会っていうより参加者みんなで楽しんだって感じですが。
ボッチャ、ルールとか戦略とか聞いてもピンと来ません。
言うは易く行うは難しの反対です。やってみるのが一番、間違いながら、笑いながらやるのが一番です。
子ども 爺さん婆さん 若者はもちろん 誰でも参加オッケーです。多少のセンス運動神経に左右されるかもしれませんが…。
実際にやったぼくの感想ですが、持っているか持ってないか、強運の持ち主かそうでないか、あいつ何やってもうまいんだよね!器用なんだよね!っていわれるひとはいいかもしれません。
でもねぇ、そんなひとより、時々あるでしょう、
あ〜、またやっちゃった。何やってもうまくいかない、誰か言っていたよね、一生懸命やっていればいい、そんなのうそ、神様は見てるって、冗談じゃない見るだけなら俺だってできる、神様は越えられない試練は与えない、ふんだ!
こんな思いのひと、ボッチャをやってみると良いです。
難しいことなんてないです。
そしてそこには偶然か神のいたずらか、あなたが持っている幸運のピークか、やったーって言う瞬間がきます。
そしてハイタッチ、周りをみたらあなたを迎える笑顔があります。
こんな気持ちにさせるボッチャです。
コメントを残す