薪ストーブをつけた当時は薪の乾燥が気になったもんです。
3年物がいいとか、5年物なら最高なんて言われたし、薪ストーブ関係のブログを読んでも、薪の乾燥のことがよく書いてあります。
薪ストーブに興味ある人から質問されて、説明する時でも「薪がね~!大事」なんて偉そうに説明したもんです。
ハハァ、でもね!最近はそんなに気にしていません。
たいぶストックができたからかもしれないけど、そんなに神経質になる必要ないですよ!ってのが今の気持ちです。
まぁ~燃えれば、それなりに暖かいですから!
今はめったにないけど、以前は薪からジュージューって水分が出てきていました。
そんな薪でもそれなりに燃えてくれましたしね。
煙の引きが悪くなったら、そんときは掃除すればいいと思います。
なんか、経験したから言えることかもしれないけど、
最初いろいろ心配したじぶんががおかしくなる時があります。
薪の含水率を計ったので、写真だけじゃと思ったので、少し文章を付け加えました。
今日も、 ” 毎日のんびーブログ ” に来てくれてありがとうございます。
昨日の夜、薪ストーブは焚きませんでした。
そして今日も焚かないです。昼間暖かいでした。
2018年1月16日 08時41分 — 8:41 AM
薪が集まらず困っていたので、自宅の西側に50年物杉が30本有り、昼から日当たりが悪くなるので地主に相談して分けてもらい12月から伐採しています。下部節のない丸太はチェーソ-製材して板材に上部は薪にします。休日だけの作業ですから中々進みません。
2018年1月16日 19時02分 — 7:02 PM
すごいです。丸太をチェンソーで板材にするなんて、動画でみたことあるけど、身近な人がするとは恐れ入ります。
今日なんか暑いぐらいだったけど、これから少しずつ暖かくなるので作業も進むと思いますよ~。