毎日のんびーブログ


蜂飼いで溶接好きな のんびーのブログ

お寺で法要

くもり

風がなく、ハウスの中の作業は暑いです。


お寺ってどんな存在なんでしょう!

昨日、お寺に四日法要に行ってきました。
いつもより駐車場に車が停まっていて、何かあるのかなと思ったら、
そうそう、親鸞聖人の報恩講が行われる日でした。
手伝いの人たちはお寺の門徒、
熱心な人たち、仏教徒というよりお寺に寄り添う人たちって印象がぼくにはあります。
お寺の行事に熱心に取り組む人たち、イコール、門徒。

連れ合いを早くに亡くした人とか、歳をとってから熱心になった人、
お寺に行くと落ち着くってききます。
そう、それはぼくも同感です。
お堂に座っているだけで、気持ちを沈めてくれる空間にいる気がします。

向かって右側

報恩講の時だけ飾られるようです。

右上から親鸞聖人の生まれた時から仏様になるまでが描かれているとの事

せっかく写真を撮ったのでブログにアップします。

明日は沖永良部島に行ってきます。
花の研修です。
沖永良部はぼくが20歳の時に行った以来です。
あの時は災害復旧が名目、今のボランティアみたいなものでした。

ムカゴです。油で素揚げにして塩をまぶして食べると美味しいですよ!

Categories: 斜め45度から

沖永良部島 » « イノシシとバナナ

4 Comments

  1. 沖永良部ですか!いいですね!若者が頑張ってますよ!刺激もらってきてください!

    むかご美味しいですよね!
    娘が、どんこと一緒に送ってきてくれて
    炊き込みご飯にしました!季節の食材を味わえるっていいですよね!

    • のんびー

      2019年11月30日 14時12分 — 2:12 PM

      ちびすけさん、沖永良部の若い生産者に会ってきました。
      すごく頑張っていて、疲れを知らない生産者さん達でした。
      島の気質なんでしょうか?!
      年配の方も元気がありました。
      ムカゴ、今年はなぜか縁があります。
      自分では採らないので全部もらいものだけど、おいしいですね

  2. のんびーさん
    日本は古より神道を信じ、八百万の神に祈りを捧げてきました。
    しかし、5世紀の中頃、仏教が伝わったと言われています。
    それから約1500年、仏教は日本に定着しました。
    先祖代々、心に刷り込まれているのでしょうね。

    ムカゴの塩まぶし、美味しそうです。
    あっ、ヨダレが・・・(*^^*)

    • のんびー

      2019年11月27日 17時25分 — 5:25 PM

      カピバラさん、気づかないだけでぼくの心にも刷り込まれているんでしょうね!
      ほっとするのとは違って、心のどこかのスイッチが入って穏やかな気持ちになるような…。
      ムカゴ、おいしいですよ!
      ビールのつまみには最高だと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*

Copyright © 2024 毎日のんびーブログ

Up ↑