毎日のんびーブログ


蜂飼いで溶接好きな のんびーのブログ

Category: スプレーマム (page 4 of 66)

収穫の午後

晴れ

風が強い、でも寒くはないです

本日25箱でした。

11月出しが始まっています。
ゴングは鳴らされた。賽は投げられた。
戦いは始まった。
気分を高めて収穫モードに持ってゆかないと乗り切ることができません。

これは60歳を越えた者しかわからないことです。
ただ、「そう?俺、私60歳過ぎているけどそんなの感じないよ。感じませんよ」と言う人もいることは事実です。
そんな人は「へぇ〜それはそれは頑張ってくださいね!」って軽く思ってください!

収穫中のハウス

こちらの花はかなり進みが早いです

ぼくは、黙々とやるってタイプではなく、
「よ〜し、収穫だ〜、来るなら来い!」って気分にしたほうが、いいのです。
そしてときどき叫びます。
ぼくにつられて家内もときどき叫びます。
驚いたタローも何事か?
これはただごとではないのではと「ワン、ワン」って吠えます。

我が家は何事も共同作業で行っています。

収穫が終わった午後、まだ眠気がこないのでポメラに思いつくまま書いた午後でした。

では、おやすみなさい。
家内とタローはもう寝ました。

10月出し、もうひとつの失敗

くもり

天気はまずまずです。

出荷できないクズ花もたまってきました。

10月出しの終わりが見えてきました。
今年は例年にない暑い10月収穫だった気がします。
日常生活ではクーラーがほしいまではなかったけど、昼寝している時差し込んでくる日差しが暑くて逃げながら昼寝したことあります。

さて、10月出しの反省です。
いやぁ〜、今回は出荷初日につまずきました。
選花場に行ったわいいけど、花をおろさないで帰ってきたんですから、オオバカもんでした。
恥ずかしい話なんで、こころにしまっておくべきなのかもしれませんが、そんなことしたら、自己嫌悪にさいなまれるので、会う人会う人に話しましたよ。
特に生産者には真っ先に話しました。
みんな、やさしいのか、ハハハァって笑いながら同情の目を浮かべていました。
収穫中、もうひとつ大失敗がありました。
こっちは「花下ろし忘れ事件」より金銭にひびくものだったので、大、大失敗でした。

こんな感じで運びます。

収穫終わった花はコモに巻いて運びます。
作業場に近い方は二輪車(自転車ではありません、ネコ車の2輪版です)で運び遠くは通常軽トラで運びます。
しかし、その日は昼から用事があり、朝四時には収穫を始めて選花場に花をもっていく前に花切りは終わりました。
軽トラにはまだ出荷箱が積んであったのでしかたなく2輪車で運んだんです。
収穫も多くコモをたくさん積み上げて運んだんです。
ゆっくりゆっくりと、ロープで縛ってもいないので、ゆっくりとゆっくりと。
でもバランスが崩れ、
コモが花の方から地面にずれ落ちてしまったのです。
もう時間が経っているので冷静に書いていますが、
あの時は、叫びました。
「あ゜〜、あ〜」、あんな叫びかたしたのは始めてかもしれません。
なにせ、花はお金です。根本から落ちたのなら、「やばい、やばい」ってぐらいで終わります。

こっちから地面に・・・

それにひとコモなら、やってしまったぐらいで終わりますが、
全部!!脳天逆さ落としです。
「ぎゃ〜あ〜」って叫びました。
そして何事かと家内がハウスから飛び出して来たんです・・・。
(家内の反応は割愛、いや省略します)

集荷箱を下ろさないで帰ってくるのは笑い話で済みますが、
花の脳天逆さ落としは、こころに矢が突き刺さります。

まっ、こんなことがあった10月出し、終盤が見えてきました。

花農家のんびー

雨くもり

天気が安定しません

片付けが終わった母株ハウス

もう少ししたら収穫

来月収穫ハウス

このハウスで2019年が終わります。

スプレーキクの最後の植え付けが終わると、
かなり、いやものすごく楽になります。
最後の植え付けは12月出荷分です。
今年の植え付けはもうありません。
ということは、採穂をしなくてもよい!母株管理がなくなる!ってことです。
これはキク農家にとってはとても大きいなことです。
なかには母株をなくして、すべて購入苗ですませる農家もいるぐらい、
植え付け用苗の確保はたいへんなんです。

まっ、なかには、
「そぉ〜、そうでもないけどな〜」って言う人もいますが、
そんな人に、ぼくは共感しません!

もう採穂しなくてもよくて、
そして12月出荷が終わると、
ぼくは冬休みになります。いや冬休みにします。
ちょっと長い冬休みです。

今年は、箱罠作ってイノシシ捕獲に挑戦です。

蜂飼いのんびーから罠師のんびーになります。

おまけ、
よく、「一年早いね〜もう10月だよ、今年もあと三ヶ月しかない」、
なんて耳にしますが、
今年、とくに頑張って仕事してきたぼくは言います。

「そぉ〜、そうでもないけどな〜!」

頑張った後はステーキ

雨

時々強い雨でした。

今回はマルチなし、寒冷紗なしです。

定植でした。
定植予定の半分4ベットを午前中に終わらせました。
おじさんとおばさんが腰痛い、足がつるって言いながらしゃがんだ姿勢で5時間、昼ゆっくりするために頑張りました。
そして頑張った後はたのしみがないと・・・。
ハハァ、この日のためにステーキ肉が買ってありました。
ステーキなんて滅多に食べませんが、ぼくは時々それだけ満足するまで食べ続けたいって欲求があります。

家内はこのへんのぼくの気持ちを理解できないらしく、なかなか実現はできないです。
ならばじぶんでやればってなるのですが、
まっ、ひとりの時間が何日かできたら試してみたいと思います。

食べ物の話ついでですが、ぼくは朝からでも肉を食べられるし、ほぼなんでもいけます。
夜パスタ、朝もパスタ、昼もパスタ、っていつかやってみたいです。

家内は朝からパスタはダメですが、カレーなら平気です。
夜、朝、昼、連続でも平気みたいです。さすがにぼくに気をつかって自分は朝カレー、ぼくにはいつもの味噌汁と焼き魚ですが、これは育った環境によるもんだと朝カレーをおいしそうに食べています。

今日も、 ” 毎日のんびーブログ ” に来てくれてありがとうございます。
家庭菜園のトウモロコシが獣の被害にあいました。
じぶんで作っている作物が被害にあうって、「イィ~」ってなります。

忙しさも峠

くもり

どか灰

だいぶ減りました。

やっと収穫のピークを越えました。
あすから少しずつ収穫が減ります。
ただ明日の朝の早起きは変わりません。
今日もほんと偶然なんでしょうけど、時計みたら昨日と同じ2時59分でした。おもしろいもんです。
これが明日の朝も同じだったら、きっと目に見えないなにかの「ちから」が働いていると考えられます。

さて、今日も助っ人が13時半まで連続で手伝ってくれたので助かりました。
その後遅い昼食をとり、マッサージチェアで午睡しました。
いびきはかかなかったようです。疲れが大きいと爆睡でいびきもかかないようです。

家庭菜園も灰でよごれました。

午睡の後、夕方の作業があるので外に出たらなんと世の中桜島の灰で真っ黒じゃないですか、
まったくもう!最近灰がこないんで声には出さないけど喜んでいたら、どか灰でハウスは真っ黒です。
灰が降ったときの心配がハウスの花です。
換気用の谷が開いていたら、そこから灰が入り花が汚れてしまうんです。
でも大丈夫でした。気温が上がらなかったようで谷は開かなかったようです。助かりました。
まっ、本日はこんな感じの一日でした。

今日も、 ” 毎日のんびーブログ ” に来てくれてありがとうございます。
朝早くから忙しい忙しいって書いていますが、世の中忙しい人いっぱいいるんでしょうね!
一度忙しいぐらんごしてみたいもんです。

Olderposts Newerposts

Copyright © 2024 毎日のんびーブログ

Up ↑