毎日のんびーブログ


蜂飼いで溶接好きな のんびーのブログ

ソリダゴ農家へ見学に行く

晴れ

春のような天気

もう少ししたら黄色い花が咲きます。

ハウス見学、花は花でもソリダゴ農家に行ってきました。
ソリダゴがどんな花かって聞かれたら、セイダカアワダチソウと間違えそうな花です。が正しい答えです。
知らない人なら、「へぇ~、セイダカアワダチソウもハウスで作っているんですね!」と答えるかもしれません・・・。

そんなソリダゴはまだ花が咲いていませんでした。
JA、県、経済連が品目転換でソリダゴを勧めています。
今日の見学者は小菊農家がほとんどで、スプレーキク農家は数人、どちらかというと小菊農家の品目転換をJAは考えているようです。
ぼくはというと、まっ、いろんなとこ見てみたいので手を上げました。

セイダカアワダチソウではありません。

定植は1年に一回、一回定植で3作採れるってのが魅力です。
スプレーキクは母株ハウスが必要だけど、ソリダゴはなくても大丈夫、このあたりの説明は農家でないとピンとこないと思うので、割愛。

ソリダゴ、菊農家は施設をそのまま使えて特別な投資は必要なし、少し平均単価は安いかもしれないけど、作業がしんどくない!
検討する農家がいるかもしれません。

今日も、 ” 毎日のんびーブログ ” に来てくれてありがとうございます。
見学の帰り、小菊農家の車に乗せてもらったんだけど、CDをかけていて、
そのCD南沙織でした。
帰りの一時間、ずっと南沙織が流れていました。
ぼくの人生で南沙織を一時間も聞いたのは初めてでした。
人生何があるかわからないものです。

Categories: 農業

スケベ根性はよくない » « 薪の含水率

4 Comments

  1. ソリダゴ見学 今日だったのですね…
    母株管理ハウスと採穂がないのは 魅力的ですね〜

    • のんびー

      2018年1月16日 23時29分 — 11:29 PM

      一年一回の定植は魅力です。
      ただ、ぜ〜んぶ同じ花ってのは魅力がなくて、ソリダゴやめる理由のひとつのようです。
      あと値段しだいですね。
      スプレーキクより安いけど、それでよしとするか??

  2. 拓郎が憧れたシンシア ですね。
    お好みでは無かったですか?笑

    • のんびー

      2018年1月16日 20時36分 — 8:36 PM

      そうなんですね!拓郎南沙織のファンでシンシアって歌っていました。シンシアがそうだとは知りませんでした。
      で南沙織なんですが、小菊農家(ぼくより年上の人)の人が5人乗っている車で堂々と聞いているのがちょっと驚きでした。

ホワイトマム嫁 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

*

Copyright © 2024 毎日のんびーブログ

Up ↑