毎日のんびーブログ


蜂飼いで溶接好きな のんびーのブログ

日本蜜蜂の死骸

晴れ

朝は冷えた。

第2蜂置き場の管理人から、巣箱の前に蜂の死骸がたくさんあるとの連絡を受けました。
巣箱の周りにはそれなりに蜂が死んでいるのでそれと勘違いしているのかと思っていましたが、結構死んでいました。死骸は雄蜂が多いです。
こんなに死んでいるのを見たことがありません。

蜂が分かるように近くまでよって撮りましたが、広範囲で死んでいました。

蜂が分かるように近くまでよって撮りましたが、広範囲で死んでいました。

何があったのか?それも雄蜂に・・・
寒さが続いたので分蜂のタイミングがなくなり、雄蜂が寿命を迎えたのか?

一方、巣箱を見ると雄蜂も出入りしています。
まだ分蜂する気があるのか?
でも近くに置いたキンリョウヘンには蜂は寄りつきません。
巣箱の内検もしてみました。

以前と変化ないように感じます。

以前と変化ないように感じます。

少し近づいて撮影。

少し近づいて撮影。

一回は分蜂したのは確かです。
蜂をどかして、巣板をみれば何回分蜂したかわかるのでしょうが、
5段巣箱で重そうなので、やりません!

他の巣箱も分蜂をするか?するか?と待ち望んでいたんですが、結局分蜂はしないまま5月の連休も終わってしまいました。
この巣箱も雄蜂の出入りはあります。
内検しました。それなりに元気のある蜂群です。

4段巣箱です。巣落ち防止棒は見えません。

4段巣箱です。巣落ち防止棒は見えません。

さて、分蜂はどうなったんでしょう?
本当に終わったのか?
今朝は5月としては記録的な冷え込みでした。
昼間はそこそこ暖かくなりましたが、4月中旬からの寒さは日本みつばちにどんな影響を与えたのでしょう?

蜂飼い先輩方が、「こんな年も以前ありましたよ」って言えば、それでおしまいなんですが・・・・

Categories: 日本みつばち

幸運がやってきた。 » « 春の陽気

4 Comments

  1. 死骸のほぼ全部、普通のオスみたいですが、
    こんな経験、したことがありません、ネットでは見ましたが・・・。

    残りの画像、アップで見ましたが・・・・、
    感じたまま言うと、
    う~~ん、
    想像が外れてくれたらいいのですが・・・。

    • のんびー

      2014年5月8日 07時12分 — 7:12 AM

      働き蜂の雄蜂産卵?
      最近の天候不順で交尾失敗?
      やけに雄蜂が多いなと思っていました。
      採蜜することにしますか!

      • 分蜂期のオスの数はたぶん数千匹、やたらオスが目立つようになります。
        働き蜂産卵のオスは個体が小さいです。

        ま、分蜂して、すぐに交尾飛行がうまくいく保証はありませんし、産卵しても羽化まで約3週間ですから、その辺のことも考慮に入れてみてくださいね~・・(^^;

        残った群の行く末は、しばらくは誰にも判りません・・・。

        • のんびー

          2014年5月8日 20時33分 — 8:33 PM

          今日は蜂場にいけなかったので、明日
          採蜜道具をもっていってみます。

          働き蜂産卵のオスが小さい、まず確認します。
          ありがとうございます。

のんびー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

*

Copyright © 2024 毎日のんびーブログ

Up ↑