毎日のんびーブログ


蜂飼いで溶接好きな のんびーのブログ

採蜜前の巣箱点検

晴れ

午後はうす曇の良い天気

今日は採蜜の予定をたてるために最終巣箱点検に行ってきました。
継箱もそろそろの巣箱があったのでひとつ(継箱)持って行きました。

とりあえず2匹やっつけました。

とりあえず2匹やっつけました。

いやぁ~、キイロスズメバチ(アカバチ)が多いです。
待っていてやっつけたいぐらいです。
付き合いで行った家内が何匹がやっつけましたが、アカバチの巣を見つけて全滅させたらきっとすっきりするかもしれません。

3段巣箱です。

3段巣箱です。

取っ手をとりつけて、

取っ手をとりつけて、

コンテナに仮置きしました。

コンテナに仮置きしました。

継箱の巣箱は3段、持ち上げる取っ手を取り付けて仮置きでコンテナに載っける方法をとりました。
この方法だと蜂の犠牲も少なくスムーズにできます。
まっ、3段ならひとりでも出来ますが、せっかく手伝い人もいるので、アカバチ退治の合間に手伝ってもらいました。

立ってる者は親でも使えっていいますからね!
立っていたので家内に手伝ってもらいました。

金網底にもたくさんの蜂達がいます。

金網底にもたくさんの蜂達がいます。

蜂の繋がりが外の底網の蜂に繋がっている?

蜂の繋がりが外の底網の蜂に繋がっている?

採蜜出来そうな巣箱がいくつかあります。
ありがたいことです。みつばちに感謝です。
5段巣箱だと2段採蜜してもよさそうですが、まだ秋に2段採蜜した経験がないので、採蜜しなきゃよかったなんてなったらたいへんですから・・・
とりあえず一段して、10月中旬あたりにまた検討するのがよいかもと思っています。

Categories: 日本みつばち

秋の採蜜 » « 世田谷ベース

2 Comments

  1. 最下段にロープのとってを付ければ、
    一人でも楽勝です。
    説明がむずかしいですが・・(^^;

    パワーロープで検索したら出るかも(^^;

のんびー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

*

Copyright © 2024 毎日のんびーブログ

Up ↑