毎日のんびーブログ


蜂飼いで溶接好きな のんびーのブログ

Category: 内検 (page 1 of 4)

日本みつばち 冬の暖かい日に点検

晴れ

春の陽気

蜂場に咲いていました。

久しぶりのポカポカ陽気になったので、みつばち点検に行ってきました。

居ることはいる

う〜ん

飛んではいたけど…

これは良し

持ち直してくれれば….

これもOK

厳しい寒さがあったからどうかなぁ〜って点検口を開けて写真を撮りました。
写真を見ての感想が、

「う〜ん、厳しいなぁ〜、春になって復活してくれればいいけど」

幸い、消滅群はなかったけど、巣板が見えてみつばちが少ない巣箱が多いです。

これは大丈夫って巣箱もあることはあるけど、少ないです。

春になり、花がいっぱい咲いてみつばち復活に期待するしかないようです。

な〜に、こんな冬もあるさ、
我が家の日本みつばちは、山で生き抜いてきた日本みつばちの子孫、
復活した蜂群だってたくさん見てきた!
頑張れ我が家の日本みつばち!

冬のみつばちには注意を!

晴れ

なんか、春近しって天気

冬を越せるか?

継箱を外す予定でまずは確認、でも蜜蜂の攻撃を受けてやめました

冬のみつばちは攻撃的です。

顔に向かって攻撃してきます。巣箱の点検口からカメラを入れるだけで顔面直撃してきます。
剥き出しの肌がどうしてわかるのか知りませんが、
どこが急所かわかっているようです。

日本ミツバチは洋蜂より穏やかとか言われますが、それは何もしない時、
夏場はそうでもないですが、冬は機嫌がものすごく悪いです。

特に、この巣箱の消滅は近いなぁ〜って蜂群がいるんですが、
そこは怖いです。
点検には覚悟が要ります。
虫除けネットをかぶって、ゴム手袋をはめて、袖口、首元をしっかり締めて、
そして、こころの準備をして、いざ点検です。

甘く見ていると、痛い目にあいます。

先日はカミさんが目元に2発、ぼくは鼻の横に1発くらいました。

もちろん外出は控えました

日本みつばちが巣箱から出入りしているのを見て、蜂ってかわいい!なんて言う人いますが、
ぼくは同意できません。

長いことミツバチと付き合っていると、みつばちの怖さがわかります。

時には蜂場点検

晴れ

なんでも出来る天気

蜂場点検

今年に入ってまだ行ってなかった蜂場に行ってきました。

冬の巣箱点検は寒さがきびしいと蜂が向かってきますが、今日は晴天、風なしのポカポカ陽気、
点検口を開けてもみつばちはむかってきませんでした。

Aランクです。

ちょっと心配かな

これも頑張ってくれるでしょう

幸い、これ!やばいなぁ〜って巣箱はありませんでした。
巣板がまったく見えてなくて、元気な蜂群が半分、
まっ、大丈夫でしょう!って巣箱が半分でした。

ここの蜂場は、ほぼ山の中なのでみつばちにとっては良い環境、地主さんが植えた梅の花がそろそろ咲きそうです。

まだまだ蕾が多いでした

咲いているのが少し

この蜂場で何群か分蜂群が捕獲できれば良いんですが、昨年は思ったより待ち箱に入居しませんでした。
ちょくちょくこれないとこだったんですが、今年は時間を作れるので、
ちょくちょく来ることにしましょう!

みつばち通信 7月号

くもり

そんなに気温も上がらないので過ごしやすいです。

長く留守にしていたので、
気になるのが我が家のミツバチ達、

家内の話では、外の蜂場は別にして住宅周りの巣箱2群が
「だめかも?」って言っていたけど。

どういうことが、おきたんでしょうね?

あと一群は、見た瞬間「巣箱とも焼却」でした。

もちろん、順調な巣箱は元気にたくさんのみつばちの出入りがあります。
雄蜂までいる巣箱もあったりで、
分蜂するんじゃないかと危惧する、時騒ぎ以上にブンブンしている巣箱もあります。

こんな状態は、順調、継箱必要な巣箱

時々、こんなのがあるけど、「何してんの?」って聞いてみたいです。

片方だけ伸びる蜂群には、「均等に伸びてね!」って言いたくなります。

春から変わらない蜂群、
「お〜い!手伝う事な〜い?」って聞きたいです。

さあ、これからのみつばち管理、
天気と相談してすぐに採蜜したほうが良い巣箱もあるので、
採蜜の用意と継箱の用意をして、
みつばちに感謝しながら、今年のはちみつ採取スタートです。

日本みつばちと冬

雨くもり

昼間も寒いでした。

元気な巣箱、問題ない巣箱。

ここは鹿児島、冬って言っても東北の冬とはまったく違うはずです。
あまり、東北の冬の経験がないのできっと「鹿児島の冬は寒いよ〜」って言ったら鼻で、「ふん!」って笑われるかもしれません。
まっ、笑われてもしかたないなと思うので反論はありません。

こんなになって…

でも日本みつばちにとっては、鹿児島の冬もきついのかもしれません。
巣門の前に蜂の死骸が多いなぁ〜、
巣門を出入りするみつばちがどうも盗人のような行動、
群がって巣門を出入りするみつばち達、

中は外よりひどい状態でした。

ここまで巣板が見えたら…

で、今日は小雨まじりの天気で久しぶりの寒さを感じる日中なので中を点検してみました。
たいがい、寒いときにちょっかいを出すと攻撃してくるので、最近はほったらかしの状態ですが、寒さも厳しいと巣箱のみつばちは飛んでいません。中を見たら予想通り、巣板が丸見え、中に少しだけ蜂がいるみたいです。
盗蜜もされているのでしょう!
巣箱の底にはたくさんの蜂の死骸。

まだ、冬なので巣虫に食い荒らされることもないと思うのでしばらくこのままで置いときます。

ひょっとして奇跡が起こる場合もあります。

Olderposts

Copyright © 2024 毎日のんびーブログ

Up ↑