タローの散歩道で、ブログに彩りを!

タローの散歩道で、ブログに彩りを!

考えることは、趣味が一番で、次が仕事のこと、
なんて書いていますが、
(いや、待てよ、一番か二番にタローがくるかな、)
実作業ではもちろん花作りの仕事が多いです。

こうやって、ふきとばすんです。

こうやって、ふきとばすんです。

今日は、次の収穫ハウスと母株ハウスの谷の桜島の灰落としをしました。
換気のために、谷のビニールを巻き上げるわけですが、
強風で谷の灰が飛ばされてハウス内にはいると、せっかくきれいに咲いた花が汚れてしまうので、収穫前にやっておきたい作業です。
日本中、ビニールハウス農家はたくさんいるだろうけど、灰に悩まされているのは鹿児島本土だけかもしれません。

ぼくは、雨の天気や桜島の灰に、ときどき、くっそーとか、まったくぅ~なんて言っていますが、花農家を続ける限りずっとついて回ることなんですね!わかっているけど、口に出していうことはときどき必要(ぼくには)なことです。

そうだ、長くなった。
実は今日書きたかったのは、排水ホースを32mmから25mm に変えたってことです。どうしても32mm だと重たくてひっぱるのに苦労したんです。
それで思い切って25mm に変えてみたんです。
これだとハウスの谷に上がってひっぱることが少し楽になりました。
まっ、ぼくより、家内の手伝いが少し楽になればいいのですが…。

今日も、 ” 毎日のんびーブログ ” に来てくれてありがとうございます。
今年は今のところ、桜島の降灰が多くないです。
多いのはアナグマの被害、どうやらビニールを破ることを覚えたようです。