毎日のんびーブログ


蜂飼いで溶接好きな のんびーのブログ

Category: 農業 (page 4 of 7)

収穫と台風

くもり

まだ台風の風はきていません。

我が家のみつばちの台風対策は万全です。

我が家のみつばちの台風対策は万全です。

大きな事が重なるといやです。
収穫と台風、収穫は毎月の大きなイベント、台風は季節の厄介もの、
同時にはきてほしくないです。

稲作農家はこの時期の台風をもっとも嫌うようです。
まだ稲穂の実が出来てない状態で台風の影響を受けると、実が少なく、黒くなったりするそうです。
まだ10月の台風のほうが倒されてもいいそうです。

自然相手の仕事とはいえ、普段から台風を相手にしているわけではないので、「俺があんたにかなうわけないだろ!」って言って逃げたいぐらいです。
気象庁と米軍の進路予報を見て一喜一憂、「おっ、少し逸れたぞ、いいぞ!」って、逸れたら何回もスマホを見てしまいます。

収穫と台風対策で忙しくなったんですが、よかったこともあります。
今日から助っ人がきてくれました。収穫も増えてきたので大変助かります。明日から週末ですが、来れるみたいです。

今日も、 ” 毎日のんびーブログ ” に来てくれてありがとうございます。
今回の台風は発生してから近づくのが早いです。

I 君の場合

雨

午前中は曇り、昼過ぎから大雨、豪雨

仮に I 君としましょう。
I 君は花担当の指導員、
ぼくが就農当時農業大学を出て農協職員になったばかりの新人でしたが、
いまでは経験を積んだ中堅、がんばっています。

正式名はハンマーナイフローター

正式名はハンマーナイフローター

昨日のベルトの件を、やっぱり農協に言おうって決めたので、
I 君に説明して整備士 A の上司は誰なのか、
どこに行けばいいのか、聞きました。

翌日、農協に行き、受付で A君の上司がいるか尋ねると、早速やってきて、
「 I から話は聞いています。どうも申し訳ありませんでした。
今、整備の主任を呼んできますからちょっと待っててください。」

そして主任整備士に写真とベルトをみせるとすぐに理解してくれて、
すぐに交換します。って、

いやぁ~、ぼくの取り越し苦労でした。
まず、I君の対応がよかった。ちゃんと話をしてくれていた。
上司の対応もよかった。
いいぞ!JA!いいところもたくさんあるぞ!

今日も、 ” 毎日のんびーブログ ” に来てくれてありがとうございます。
当たり前のことかもしれないけど、対応がいいといい気分になります。

A君の場合

晴れ

異常に暑い一日でした。

仮にA君としましょう。
A君は農協職員、機械の修理販売をしているところで働く整備士、
あまり評判がよくなくて、我が町のJAから追い出され、他の町に移動になりました。
ほとぼりがさめたのか、いつのまにか、我が町の機械修理のところで働いています。そんなことが何回かありました。

開けてみたら、奥のベルトが擦れていました。

開けてみたら、奥のベルトが擦れていました。

先日、ぼくが修理を頼んだ愛用のハンマーモア、ベルトを交換してもらって順調に使っていたけど、走行のギアが三速にしても一速にしても変わらなくなり、そしてゆっくりしか進まなくなりました。
ギアは何速にしても同じ、
おかしい?とりあえずベルトのカバーを開けて見たら、
なんと、ベルトが通る位置がおかしい、ベルトガイドの下を通らなきゃいけないところを、上にのっていて、そこでベルトが擦れて磨耗していた。
そういえば修理して使い始め、ゴムが焼ける臭いがしていた。

奥のベルトが、ガイドの上に載っているんです。

奥のベルトが、ガイドの上に載っているんです。

わかると思いますが....

わかると思いますが….

この修理をしたのが、A君、
こいつ、またやりやがった!やっぱりア〇だった!
基本的なミスをおかすな!バ〇野郎!
まったくぅー、腹立つな!

まっ、最初はこんな感情がおこったけど、しばらくしたら、
やっぱりね、バ〇を相手にしてもしかたないのかなぁ~!って思うようになりました。

家内にこのこと話したら、「ちゃんと農協に言ったほうがいいよ、A君の為にもそのほうが良いって」
その通りなんだけどなぁ~、
でも、A君の愛想のない態度とか上司も似たような感じだったら、そして、それに使うぼくのエネルギーが無駄になったら、と考えてしまうんですね。

今日も、 ” 毎日のんびーブログ ” に来てくれてありがとうございます。

暑さがまとめてやってきたような、とにかく暑いです。

地下足袋

晴れ

梅雨明けです。

地下足袋好きが地下足袋について語る時、

見た目、こんなのが、売っているみたいでしょう!

見た目、こんなのが、売っているみたいでしょう!

日本ひろしと言えど、こんなにして地下足袋を履く人はいないと思います。
ぼくの右足はどうも月星の10枚コハゼにフィットしません。
下の二枚がはずれてしまいます。
なんとかならないかと考えたすえ、この方法に行き着いたわけです。
ホックボタン止め、
以前マジックテープを縫いつけたこともあったけど、
土がマジックテープの隙間に入り込んでしまい、
くっつきが悪くなりました。

しばらく履いてみたけど、やはり下二枚が外れます。

しばらく履いてみたけど、やはり下二枚が外れます。

コハゼを外して、ホックボタンをつけました。

コハゼを外して、ホックボタンをつけました。

ホックボタン止めは意外と簡単につけることができます。
穴開けるにも布だから、千枚通しで下穴開けて小プラスドライバーでぐりぐりして穴を少し大きくするだけ、
後は、ホック取り付け専用道具で止める(金槌でドン)だけ。

勝負○○ってありますが、ぼくの勝負靴が地下足袋、
それもひと工夫してのこだわり地下足袋、コハゼで止めるだけではなく、
ホックでパチパチって止める。へへぇ、いいでしょう!

今日も、 ” 毎日のんびーブログ ” に来てくれてありがとうございます。
梅雨明け、長靴ではなく地下足袋の出番が多くなります。

廃プラ

晴れ

こんな良い天気が続いてほしいです。

家内が収穫していました。我が家の夏野菜です。

家内が収穫していました。我が家の夏野菜です。

いやぁ~、晴れっていいですね、
今朝の外気温が22度さわやかな朝でした。太陽も朝から顔を出し気分も晴れ晴れ、
ハウス仕事は灌水して、薬散、
そして先日書いたけど、問題品種を母株から撤去しました。

そして今日のメインワーク、廃プラを回収場所に運びました。
昨日から始まっているけど、昨日は大雨、そして今日までなので混雑していました。
ぼくが行ったときは、前に5台ぐらい並んでいて、量も多いのでなかなか進まなくて30分ぐらい待ってやっとまわってきました。

ハウス関係の資材ならOKです。

ハウス関係の資材ならOKです。

重量 260kg 1400円也、
高いかどうかはわからないけど、1400円で処分してもらえるのでありがたいことです。
ハウス農家は必ず廃プラがでるけど、ぼくが子供の頃はあまりなかったマルチ栽培、さつまいもからいろんな作物が除草目的でマルチを使うのでそのマルチが多いです。

農業も機械化が進み栽培方法も変わり、廃棄物も増えてきました。
いずれ、自然に帰るマルチも普及するでしょう、きっと!

今日も、 ” 毎日のんびーブログ ” に来てくれてありがとうございます。
今日は貴重な晴れ間でした。庭仕事したいけど、いやみつばち点検行きたいけどいけません。明日の天気しだいです。

Olderposts Newerposts

Copyright © 2024 毎日のんびーブログ

Up ↑