毎日のんびーブログ


蜂飼いで溶接好きな のんびーのブログ

一年の三分の一終了

晴れ

午前中は曇り昼から晴れた。

5月になりました。
今年も1/3が過ぎました。1月から4月、ぼくにとっては楽しい月日でした。
寒い時は薪ストーブで暖をとりました。
外が寒い時、家で薪ストーブに火が入っていると家が暖かく、
ストーブで燃えている薪の炎をみるとホッとしました。

チャンチン(香椿)の若葉の色が好きです。

チャンチン(香椿)の若葉の色が好きです。

1月、2月のハウス仕事は母株管理だけです。
昼間は時間があるので、巣箱作りに専念できました。
まだ2年目、巣箱どんどん作ります。
あってじゃまになるぐらい作ってみたいです。
そして言います。
”使わない時はじゃまにでもなるよ!”
あと何年か巣箱作りは続くと思います。

エビネラン、乱獲された時がありました。

エビネラン、乱獲された時がありました。

「そんなに巣箱作ってどうするのよ?」
「そうだね~。どうしょうかねぇ?」

こんな会話が好きです。

エビネラン、きれいですね。

エビネラン、きれいですね。

1月から4月、たくさん ”にんまり”したような気がします。
もちろん失敗だってあります。
本職のスプレーキクでは10年もやっていてこんな失敗するか!ってこともありました。
みつばちは蜂児出しで消滅しそうな群もあります。
でも、”にんまり”することがたくさんありました。
考えるなら”にんまり”したことを考えた方が楽しいですもんね!

Categories: 斜め45度から

巣虫 » « ハンマーモアの刃

4 Comments

  1. こちらにもひとり作りすぎた~と後悔の言葉を口にしたらしい蜂友が・・・大工さんなので作るのはオテノモノ、私のつたない箱とは月とスッポンの月の方でそのうち私の方に流れてくるのを待っているのですが、家にも山ほど・・・足らないと言ってみたい。

    自分で入ってくれたはずなのに移動したのを嫌ってか今日昼逃亡を企てられました。見ているしかないので見ていると2階のベランダの箱にお引越し・・・キンさんを離そうとするもなかなか離れず刷毛を振り回し・・・いらんことして力尽き。毎年あせるばかり、にんまり出来るのはまだひと月は先のような気がします。

    チャンチンって木質の密度が最高値、水にも沈むという噂の木ですか?!木片の見本は見たことがありますが生えてる木はお目にかかったことないです。

    • のんびー

      2014年5月2日 05時33分 — 5:33 AM

      巣箱が少しずつ、改良されてきているので、今後自分がどんな巣箱を作っていくのかそれが楽しみです。

      最近は蜂入居から遠ざかっています。
      思えば、”どうしよう?”ってあわてている時が楽しい時なんだなぁ〜って感じます。
      宇治おうなさん、みつばちとのふれあい楽しんでいるように見えます。

      チャンチンの写真は知り合いの植木屋さんとこの大きな木です。
      水に沈む、その辺りはよく知りませんが・・・・
      我が家にもいただいたチャンチンがあります。
      すっと高く伸びる木なので美しいです。

  2. いい時もあれば、悪い時もある、
    当たり前ですね。
    でも、空き巣箱が山のようになると、
    ホントに山になると、
    いやになると言うか、
    笑えますよ~(*^^*)

    • のんびー

      2014年5月2日 05時19分 — 5:19 AM

      しのさん、
      アハハ、こんなに空き箱がある!
      う〜ん、困ったなぁ〜!
      なんて言う時がぼくにもくるかもしれません。
      その時はぼくも笑おうと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*

Copyright © 2024 毎日のんびーブログ

Up ↑