毎日のんびーブログ


蜂飼いで溶接好きな のんびーのブログ

Category: スプレーマム (page 5 of 66)

収穫、最盛期

くもり

収穫で雨が降らないのは良いです。

もう2sが出ています。

ピーク、ピーク、ピーク、って大声で叫ぶと助っ人がきます。

収穫が最盛期をむかえています。
今朝は3時に起きて箱詰め、朝ごはん食べて収穫に入ったのが5時、それからずっと花仕事、途中10時に休憩15分、終わったのが13時半でした。

いやぁ~、もうへとへとになりました。
昼飯の後寝ようって思って横になったけど、眠れません。
目だけがへんにさえて眠れませんでした。

そうそう、助っ人が来てくれたんです。
助っ人が来てくれたから12時の昼休みなく連続で13時半まで頑張りました。
ただ勢いでやると疲れます。
夕方は採穂があり、盆だしの消灯が今日からなのでその準備、
ピークとハウス仕事が重なりバタバタした本日でした。

そんなわけで、今日は忙しい一日だったって話で終わります。

今日も、 ” 毎日のんびーブログ ” に来てくれてありがとうございます。
忙しいってことは良いことです。
たいへん、たいへん、へとへと、なんて言ってられるのは元気な証拠。
明日も3時から頑張ります。

出荷始まり

晴れ

梅雨の合間の晴れでした。

今日の収穫です。

久しぶりの出荷、久しぶりに農協選花場に行ってきました。

受け入れ体制が少し変わり、今までは6時半には開いていましたが、4月から740分からの受け入れになりました。ぼくとしては早い方がいいのですが、長時間労働抑制の波がここにもやってきたようです。

まっ、早く持ってきた人は外のパレットに載せてください。とのことです。
ただ雨の日はちょっとです。軒下ではあるけど横雨なら出荷箱が濡れてしまうので実際のパレットの利用率は低いと思います。

さて、今日ぼくは8時前に選花場に到着、混雑していると思ったら生産者はいませんでした。
しばらくして一人二人とやってきたので、軽く挨拶、一応年配で先輩ですから・・・。

エルザ、人気品種です。

そして我が家の収穫は10箱を超えました。
明日も天気が良さそうです。
晴れて爽やかだとキクの花も勢いづきます。

そんなわけで明日の朝から早起き体制に入ります。

今日も、 ” 毎日のんびーブログ ” に来てくれたありがとうございます。
明日の朝は箱詰め作業もありますが、別用事で日の出前作業に行ってきます。

近づく収穫モード

くもり

風のない曇り空

色づいてきました。

じわり、じわりと収穫が近づいてきています。

天気予報でまだ暑さに体が慣れてないから、急な暑さはこたえるっていっていました。
同じようにぼくの体は久しぶりの収穫に慣れてないので、こたえると思います。
なので、できることを昨日から今日にかけて頑張っています。

バリカンでカットしました。

まずは、母株の台刈り、台刈りすればしばらく採穂がないので安心、
まっ、半分の母株はあるけど、半分ならなんとかなります。

何事も見た目が大事です。

そしてハウス周りにハンマーモアをかけました。
手入れの行き届いたハウスだなって、パッと見て思われることが大事です。
ぼくは道具から入るタイプ、農業ではまずきれいにしてから始めるタイプ、きれいだとすんなり作業にむかえます。
そして薬散、薬散予定日はまだあとですが、これから雨の日が多くなるので、今日しました。

まっ、こんな感じで本職もそれなりにやっています。

今日も、 ” 毎日のんびーブログ ” に来てくれてありがとうございます。
明日は週末の雨、収穫が始まるまえに外出です。

天気がパッとしない日曜日は溶接

雨くもり

安定しないへんな天気

午前中は雨、午後は曇りのち雨の日曜日。
こんな日はいまいち、やる気がおきません。
せっかくの日曜日、晴れなら晴れ、一日中雨なら気持ちの切り替えができるんですが、
中途半端な天気だったので、ならば中途半端になっていた溶接をしました。

パイプに溶接なので工夫しながらやっています。

ハウスのサイド巻き上げ器の手作りです。
素人ができる一番シンプルな形だと思います。
シンプル イズ ベストを目指して、先日より試行錯誤しています。

支柱がφ22mm、それにはまるように買ってきたのがφ27mm、でもしっくりきません。
もう少し余裕があったほうがよかったかも、でもサイズがないのです。

やってみなきゃわかりません!

そこで買ってきたのが、リング!
これならスムーズに動くかもって溶接してみました。

錆止めを塗る前にとりあえずテストしました。

実際使ってみると、動きは問題ありませんが、くりくり動きます。
パイプより安定しません。

やはりパイプがいいようです。
そこで支柱のφ22を使うのをやめてφ19に変えてみたら、
ハハァ、今までで一番いいです。

溶接に関してはノンガス半自動溶接溶接、ワイヤー0.8mmでやったけどちょっと細いです。
せめて0.9mmならよかったかも!

わかってきたから言えることですが、CO2半自動溶接の1.2mmのワイヤーが使える溶接機なら腕のないところをカバー してくれたかもしれません。
つまり、また溶接機がほしいってことです。
いくつになっても欲望はつきません!

今日も、 ” 毎日のんびーブログ ” に来てくれてありがとうございます。
巻き上げ器は買えば4千円、でも今まで溶接勉強してきた身としては試行錯誤しながら作るのがベストです。

雨の日の定植

雨

ときどき強い雨が降りました。

毎月一回の写真です。

今日は本職スプレーキクの定植でした。
連休明け、休養十分心身共に絶好調とはいきませんが、がんばって午前中にマルチかけまで終わらせました。

もちろん朝早くから始めたので終わったんですが、
朝が早くから明るいので気分も楽です。
朝が早いといえば、北海道は緯度が高いから日の出が早いです。

海洋調査の仕事していた頃、船長に「明日少しはやくから出航したいんですけど、お願いできますか?」って聞いたら、
「おっ!いいよ!三時からならもう明るいからいいよ!」って言われて、
いや、それは早すぎでしょ!って思いました。
漁師が早いのは知っているけど、ぼくらの早い時間っていうのは、6時頃だったので、
それ言うと「遅いね!」って一言帰ってきました。

そんな感じで今日は6時少し前から準備はじめて、家内が6時半から定植スタートいっきに午前中で終了しました。

定植は土に少し水分があったほうか良いので手灌水します。

そして午後はたっぷり昼寝、雨でしたしね!
雨と仕事の流れが合うととってもいいです。
農家って天気に左右されること多いから、恵みの雨になったり、休みの雨になったりと、降りすぎなければとっても重宝します。

今日も、 ” 毎日のんびーブログ ” に来てくれてありがとうございます。
寝ることおおくなったタローも、仕事頑張った家内もぼくも昼はゆっくりすごしました。

Olderposts Newerposts

Copyright © 2024 毎日のんびーブログ

Up ↑